すりガラスのグラスを描いてみましょう♪ibispaint は定規があるから簡単ですね。
今日のレッスンの様子のご紹介です。 秋はお花の数が落ち着いてくるのでお道具を描いておくのに良いシーズンです。 すりガラスっぽいグラスを描いてみました。 描き出しのヒント まずはシルエットを定規で書きます。 対象定規がお利口です。楕円も簡単に書けますのでそれらを組み立てます。 まずはここまで描けたら出来たも同然。 後は雰囲気に合った素材を流します。 一輪挿しに使えそうですね。 楽しみです。 (^人^ […]
今日のレッスンの様子のご紹介です。 秋はお花の数が落ち着いてくるのでお道具を描いておくのに良いシーズンです。 すりガラスっぽいグラスを描いてみました。 描き出しのヒント まずはシルエットを定規で書きます。 対象定規がお利口です。楕円も簡単に書けますのでそれらを組み立てます。 まずはここまで描けたら出来たも同然。 後は雰囲気に合った素材を流します。 一輪挿しに使えそうですね。 楽しみです。 (^人^ […]
何を入れようかな?って思いながら籠を描いています。 秋なので野菜かしら。ちょうど描けたフジマメを入れてみましょう。 パターン素材からフローリング01というパターンを使ってみました。 持ち手は紐で括ってみました。
ホームセンター内のカフェで出張レッスンでした。 ちょうど蝶のモデルさんがやってきて写真撮れました。 ノウゼンカツラと籠と蝶のアレンジ。 少しづつ描きたしてまとめていきました。 自然ないい感じになりましたね。(^人^)出来上がってうれしいです。
iPad &applepenchil お絵描きアプリはibispaint で描いています。 定規がいろいろあって描きやすいので助かります。 蝶の場合は左右同時に描いています。 便利な世の中です。 どなたでも描けますよ♪ (^人^) 守谷市内、取手エリアあたりまで出張レッスンに伺います。 駅近くのカフェなどでも。 お仲間募集中です。 ibispaint がアップデートされてさらに便利になり […]
ちょっとした待ち時間にお絵描き出来ちゃうiPad &apple pencil ほんと♪今の時代に生きてて良かったなあって思う。 レッスン前の空いた時間。朝カフェで珈琲飲みながら。。。 ドリコスラブラブ(フジマメ)の続き描いてます。 今日のレッスンは何を描きましょうか♪
ドリコスラブラブ?って名前のお花を見かけて。。。 かわいくて描いてみたい。って思って調べたら フジマメの事でした。地味なお花と思ったら派手なお名前も持ってるのね。笑 ちょっとマメ部分だけでもと描いてみたらとっても和みます。 続けて描けるといいなあ。 いろいろな色合いのお花がきれい。(๑˃̵ᴗ˂̵) 丸2つから始めてみました。 お仲間募集中♪お気軽にお問い合わせください。無料体験レッスン随時
iPadで楽しく暮らすコツを探してるおばさん代表のラ〜クです。 ノートアプリの実験も兼ねて痴呆症予防?で知らない分野をデジタルで勉強しています。 人生も折り返し地点も過ぎて、学校の勉強が嫌いだった人生を後悔中。 今になって勉強嫌いが苦もなく楽しく鉛筆いらずで勉強するには?って初めて真剣に考え始めました。 そして知ったノートアプリの存在。書き込める、図に出来る、引用先がわかる。鉛筆使うより楽に勉強で […]
今日のレッスンは携帯でiPadを写してやってみました。 どこでもレッスンできるように準備しています。 パソコン離れが加速していますが、壊れてからでは遅いので いろいろなシチュエーションを考えて。。、 appear in がいつのまにかwhere byって名前になっていました。びっくり。 https://whereby.com/ where by は結構安定しててそれなりに使えますね。 講師のゆきす […]