ibisPaint X

3/34ページ

円を使ったカゴ・カラーとアレンジ

前回ご紹介した円を使ったカゴの課題は好評でレッスンで何度か描きました。 何度か描いていくとだんだん洗練されていくように思います。簡単で楽しい課題なのでどなたにも出来ますね。パスタブラシを使います。円の定規で綺麗な丸が描ければ後はコピーと切り貼りで出来ますね。 今回は最初の円の一部をバッテンにして結び目にしました。 カラーの描き方のヒントはこちら↓ 会員さんの出来立てほやほやの作品が上がってきました […]

イベリスは定規で遊べて描きやすいです♪白い花

この季節、寄せ植えの中でよく目にするイベリス。白くてかわいい花ですが、白いお花は他のお花と合わせるのにとても便利なので描きたくなりました。 おさんぽ中に1枚撮影。 面白い花びらなので調べたらアブラナ科なのですね。うんうん。菜の花描いた時に思ったのと同じ感覚です。以前描いた菜の花を色変更して出来そうですが、綺麗な円形なので定規でいっぺんに描いても良さそうです。お試しに描いてみたいと思います。 菜の花 […]

カラーを描き始めました。黄色い花も良いですね♪

↑以前撮っておいたモデルさんを古いファイルから発掘しました。 昔から青い花が好きで、ついつい青い花ばかりで黄色い花の課題が少ないのを気にしてましたが先日のフリージアから黄色い花に魅せられてイエローフラワーワールド?を描いております。(タイツリソウと同時進行なのでゆっくり描いていきます。) 描き出しは色々ありますが、複雑な形からでしたらベジェ曲線が良いかも。1つ描いたら変形して違う向きのものへ再利用 […]

タイツリソウを描き始めました。14年ぶりに思うこと。

かわいいかわいいタイツリソウ! 家を建てたばかりの頃憧れてタイツリソウを植えましたが夏越えられずその年以降は出てきませんでした。暑さに弱いみたいです。 今回、会員さんからタイツリソウを描いてみたいと言われて。描いた記憶があったのでファイルを探してみたらなんと14年前の作品でした。↓photoshopで描いてた頃のタイツリソウです。 今はお手軽なiPadとapple pencilで初心者さんでもわか […]

素敵な鳥の絵をご紹介します。(生徒さんの作品)

野鳥に絵を手探りで描き始めて2年近くになりました。今も試行錯誤しておりますが〜方向性は合っていたのを実証してくださった会員さまの作品です。(先にルリビタキを描いておけば良かった〜と後悔。^ ^ ハードル高くなりました。)コザクラさんの鳥愛をひしひしと感じます。勉強させていただきました。 ※コザクラさんのブログはこちらへお引越ししました。(2024年10月1日現在) https://kozakura […]

葉牡丹の描き方・組み立て直してもう一輪つくります。

前回からの続き です。 会員さんの葉牡丹に触発されて描き始めました。結構質感を出すのに工夫が入りますね。その分楽しいですけど。花瓶とビオラを含めてアレンジまでの工程が多いので星3つ★★★にしましたが一つ一つのパーツはそんなに難しくないです。ぜひチャレンジしてみてください。 基本的には1枚の花びらをコピーして変形しながらモデル画像の上に配置していきます。途中赤い花びらを緑色に変えたり白に変えたり色変 […]

1 3 34