生徒さんの作品です。コチドリ・kozakura さんのお絵描き手帳から
野鳥の絵がとっても上手なkozakura さんの作品です。ブログも是非ご覧ください♡ https://kozakuraoekaki.blogspot.com/2022/07/blog-post.html
おさんぽ工房 Flower Art ラ~クのiPad持ってお出かけしよう!おさんぽ工房。
野鳥の絵がとっても上手なkozakura さんの作品です。ブログも是非ご覧ください♡ https://kozakuraoekaki.blogspot.com/2022/07/blog-post.html
ウグイスの描き方をざっくりご紹介しています。短い動画ですけど野鳥を描きたい方に何かヒントになると嬉しいです。 工程が多いので星★★★にしましたがパーツの積み重ねなので難しいというわけではありません。お気軽にチャレンジしていただけるとうれしいです。
また野鳥にハマっています。我が家の細いジューンベリーの木によく鳥がやってきてて、ずっとスズメと思っていたけど、他にも来ることに気づいたのが去年のお正月でした。それ以来観察が楽しくなっています。 先日、かわいいジョウビタキがやってきました。慌ててカメラ取りに走りました。カメラの操作がさっぱりわからないしガラス越しなので少し白っぽくなってしまいますが、何しろ近い!笑 いつもよりよく撮れたのでお絵描きの […]
野鳥の絵を描いているので、もれなく木を描かなくちゃいけない事あるんですね。パターンの組み合わせが楽しくてレパートリー広がると思います。パターンをそのまま使うのではなく縦横の比率を変えたり、ぼかしたり変形したりアレンジしたものを重ねていきます。 いかがでしょう?簡単に木を表現できると思います。他にも色々な組み合わせで質感が出せて楽しいです。どなたにでも簡単に描ける方法が見つかるとうれしいです。 土曜 […]
訳あって鳥の絵練習しています。これで9匹目 9号ちゃん。少しブラシに慣れてきたかな。モフリたくなる羽毛を目指し… 情報源: 鳥の絵を練習しています。ヤマガラ修行。
オリジナルで作った鳥ブラシを使ってスポイトで色をとりながら重ねていきます。難しいと思っていた羽の感じは意外と楽で楽しい作業です。 今回のお目目はちょっと変形なので仕方なく少ない画力使って描きました。丸だけでかわいくできる場合もありそうです。小さいのでなんとかなります笑 今回ブラシを作ると簡単なのでブラシ作りも含めて難易度的には星3つにしましたが描くのは難しくはないと思います。 オリジナルの鳥ブラシ […]