60/141ページ

60/141ページ

お知らせ*9月の課題説明をお送りしました。(メール会員さん向け)

メール会員さん向けに9月の課題説明をお送りしました。 9月にレッスンがお受けになれなかった方にも補足としてお送りしております。 桔梗のぬりえの原稿をお送りしました。 クラフトはティーカップのプチカードの原稿をお送りしております。 今ちょうど咲いている黄色いコスモスのぬりえもお送りしました。 ↓こちらのはサイズが小さいサンプルです。 あとムラサキシキブの原稿もお送りしています。 こちらはサンプルでお […]

お絵描きアプリSketchesとiPadレッスンは設定からご一緒に。

今日のアプリ練習。 Sketchesというお絵描きアプリをダウンロードしてみました。(iPad) 情報源: Tayasui Sketchesを App Store で なかなか描きやすいアプリで楽しいですね。 線画もブラシを選べばスムーズにかけるような気がします。 紙も和紙のような背景もあって水彩画チックに描けそうな気がします。レイヤーを使う場合には課金になって600円でした。 もうしばらく楽しん […]

Apple Pencil で Adobe Draw & Adobe Sketch

線画はAdobe Drawで相性いい私ですが〜塗り絵と写真を取り込んでトレースして描く方法はアプリが絞れないで悶々とあれこれお試し中。 今日は初心に戻って同じAdobe 仲間さんのAdobe Sketchでぬりえのお試ししてみました。 レイヤーは増えたものの。塗るだけという機能。 でもシンプルでぬりえ専門で頑張る人にはいいかも〜と思ったりしました。 わかりやすいです。 Adobe Drawとコンビ […]

iPadでお絵かきのレッスン。駅前出張のお楽しみ。

近頃はiPadでお絵かきをご希望の生徒さんも徐々に増えて新鮮で楽しいです。 この日は守谷駅近くのお店で出張レッスンでした。 工房でのレッスンも楽しいのですが、たまに外でのレッスンも気分が変わっていいですね。 持ち運び簡単なiPadならではのレッスンですね。 (電車でいらっしゃる生徒さんの場合、駅近くでのレッスンもお受けしています。お気軽にご相談ください。) 今回はiPad proとApple pe […]

おすすめブログ*ブラックベリーリース: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

昨日は楽しみにしていたskype講座。4年間、お勉強してきて始めてgmailでラ~ク先生にファイルを送ることに触れました。今まで、画像をjpegで送っていたのですが、ファイルごと送ると(容量は大きいですが)先生の説明も私のファイルの中のレイヤで説明していただけるのでよくわかってよかった!!です。 今回はリースの配… 情報源: ブラックベリーリース: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

お花の写真を撮って珈琲お絵描きタイムiPad&Apple Pencil

近くのホームセンターさんへ写真を撮りに行きました。 秋の寄せ植えを見てきました。 先日生徒さんといっしょに描いたヒペリカムも寄せ植えにいっぱい使われててかわいかったです。 あれもこれも描きたいなあ~と眺めてきました。 ジョイフル本田さんはかわいいお花がいっぱいだし~ 写真を撮ってもいいので、とてもありがたいです。 情報源: 株式会社ジョイフル本田 かわいいハートの葉のユーカリもあってうれしかったの […]

Apple Pencilはやはり描きやすかった。iPadのお絵かきアプリで悩む。

我が家にもiPad proとApple Pencil がやってきました。^^ 今まで使っていたiPad miniはカバーなしだったのですが、Apple Pencilをなくしそうなので、仕方なくカバーを買いました。 カバー装着 3代目のiPadですがうれしいです。 今月のiPhone7の発売と同時にiPadが実質値下げしたので、やっと手に入れることが出来ました。 情報源: 最大3万円値下げ!iPad […]

お知らせ*9月の課題のお知らせ(会員さん向け)

9月の課題のお知らせメールをお送りしました。 月半ばに課題の内容を事前にお知らせしています。 やってみたい課題がありましたら、ぜひご予約ください。 今月のぬりえ課題は桔梗 クラフトはティーカップのプチカードです。 プチカードはちょっとしたお誘いなどに使える、かわいいカードです。 開けるとティーカップが飛び出します。 ラ~クのオリジナルですのでお楽しみに。 そのほかお絵かきのコツなどご紹介しています […]

1 60 141