59/141ページ

59/141ページ

お知らせ*10月の課題のお知らせメールをお送りしました。(会員さん向け)

10月の課題のお知らせメールをお送りしました。 月半ばに課題の内容を事前にお知らせしています。 やってみたい課題がありましたら、ぜひご予約ください。 今月は差し迫っていますが~ ハロウィンのぬりえ、 クラフトはティーカップのプチカード・ハロウィンバージョン その他お絵かきのコツなどご紹介しています。 ぬりえ原稿も入っています。 お花の課題はシクラメンをご紹介しています。 ちょっと珍しい画像をご紹介 […]

ハロウィンですね〜便利なiPad アプリ Adobe Comp CC

今日はお教室レッスンでした。 お仲間さんたちときゃぴきゃぴ。 楽しい様子の写真を使ったコラージュ作りも楽しいです。 コラージュは写真を組み合わせて作りますが、今回はiPadアプリで作りました。 Adobe Comp CC はとても使いやすくてびっくり。 今まで他のコラージュアプリを使っていたのですが、もっと細かいところまでこだわって作れますね。 WEB用の画像だけでなく、印刷用も作れるからチラシや […]

Adobe アプリがどんどん進化。Adobe Photoshop Fix

進化するだろうと思っていたけど一気に進化してちょっと慌てています。iPadのAdobeアプリ。 お花の絵を描くのに花びらや葉っぱをチョットづつ変形してアレンジしていくのですが、アプリだと変形が簡単にできないことがネックでした。 Adobe Photoshop Fixに注目。 前回いじってた時は透過画像の変形が出来なかったので放ってあったんですが〜いつの間にか透過画像も変形できるようになっててびっく […]

生徒さんの作品です。クラフト作り:ハロウィンバージョンのプチカード

楽しいハロウィンのクラフト作りのつづきです。 生徒さんのご希望で、ラ~クの原画を元にご自身のお絵かきをトッピングして作品を作っていただきました。 かわいいので、見てください。^^ カップの色合いを変えたり、イラストをくわえたりするとオリジナルのカードになりますね。 楽しいイラストいっぱい。 こちらはレッスンで以前描いたハロウィンの素材たちです。 かわいく作ってくださって感謝です。   生 […]

おすすめブログ*Country Life in Oh! NO!ひさびさのPC画です

こんにちは。 気持ちよく晴れました。 洗濯物を干すのも父のこだわりがありそれに従って 干すようにしています。 今日は、直されずに合格でした。 ごはん作りと掃除だけなので少し時間がゆったりして 久しぶりにラーク先生の塗り絵をしました。 秋らしくムラサキシキブです。 丸い実が可愛いですね。 日本画のように仕上げて見ました。 どうでしょうか?… 情報源: ひさびさのPC画です

おすすめブログ*ブラックベリーコサージュ: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

今日はskype講座。ブラックベリー・柏葉あじさい・ユーカリをアレンジしたコサージュを見ていただきました。影を付けたり、葉の変形したものをプラスすることで、絵に奥行きが出ました。また、いろいろのお花に組み合わせて映えるヒぺリカムの描き方を教えていただきました。描きたいものが多すぎてうれしい悲鳴です。 情報源: ブラックベリーコサージュ: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

クラフト作り。ハロウィンバージョンのプチカード。

9月のクラフト課題で簡単に作れるプチカードを製作しましたが〜 10月に入ったのでハロウィンバージョンに少しアレンジしてみました。 カップからかぼちゃが出てくるデザイン♪ 季節感あると楽しいですね。 生徒さんには原稿を差し上げています。ご連絡ください。 デザインはおさんぽ工房オリジナルですが、レッスンではご自分のイラストを使って作ることもできます。 製作のみのレッスン。絵からのレッスン。どちらも出来 […]

1 59 141