68/141ページ

68/141ページ

おすすめブログ*カーネーション3Dクラフト: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

今日は、待ちに待ったskype講座でした。スズランのアレンジを見ていただき、教材のカーネーションの作り方を教えていだきました。そのほかに、twitter.SNS.ブログの使い方のお話もちょっと伺いました。眠っている脳がよみがえります。ラ~クさんが描かれた教材を切り抜き、3Dにしました。 情報源: カーネーション3Dクラフト: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

ネモフィラの季節が終わってしまいますね

ゴールデンウィークもおしまい。 さみしい~(笑) さてネモフィラのお話し。 来年に引き続き日立に見に行きたかったけど~ 残念ながら行けませんでした~ 今年はお花が早く咲いたようです。 きれいなネモフィラの写真と絵をご覧ください。   トップページの絵はこの時のイメージで描きました。   昨年はアクセサリーもたくさん作ったのですよ。 情報源: フレーズさんで生徒さんと一緒にガラス […]

カスタムシェイプを使ったクレマチス

クレマチスのぬりえ原稿はけっこうできましたので そろそろ photoshopで描くクレマチスのお話をしようかな~と思います。 普段はモデルさんの写真を見ながらお花弁の形をトレースして そこに色付けしていく描き方でずっと描いていますが 写真に忠実と思うと堅苦しくなるので 最近はお花の写真を参考程度に、シェイプで花弁の形を作って組み立てる方法でも描いています。 これはカスタムシェイプの足し算(場合によ […]

サクラソウのお絵描きが楽しくなってきました。つづき

ここからの続き ゴールデンウィーク、時間があるとサクラソウを描いています。 モデルさんの写真が撮れたので描く気になりました。 … 情報源: サクラソウのお絵描きが楽しくなってきました。 – PC Flower Art *Osampo工房   サクラソウ。変形でいろいろ作れるのが楽しいですね。 小さなパーツ多いけれど 花弁と同じく雨粒のシルエットを利用してガクの部分も出来ますよ。 葉っぱが […]

サクラソウのお絵描きが楽しくなってきました。

ゴールデンウィーク、時間があるとサクラソウを描いています。 モデルさんの写真が撮れたので描く気になりました。 先日は線画をAdobe Drawを使ってiPadで描きましたが・・・ 下記参照 :::::::::::: お茶飲むときは、線画を描くことに決めています。 短い時間で描くので出来不出来はあるけど 楽しく描くのも長続きの… 情報源: ティータイムは線画を描こう。サクラソウ – PC Flowe […]

クレマチスのぬりえが届いています。生徒さんの作品ご紹介

4月のぬりえの課題はクレマチスでした。 作品が届いていますのでお見せします。 色合いも葉っぱの感じも 同じぬりえの線画を使っても アレンジは自由なので個性がでていいですね。 こちらJJさんの作品です。ibisPaint使用iPadです。 しっとり落ち着いた感じがしますね。   こちらはきりんさんの作品です。 かわいくまとまっていますね。 こちらもibisPaint使用で色塗りしています。 […]

1 68 141