バラもいいですね~。行ってきました。坂野ガーデン
週末バラを見てきました。きれいだったのでちょっとご紹介。 情報源: 茨城のバラ園 Sakano Garden | バラとガーデニングの専門 ローズガーデン ナチュラルガーデン 守谷から車で30分ぐらいなのです。 訪ねたのは2回目なのですが、お花の表情は毎回違って和みました。 バラといえば 先日お友達のバラの画像がきれいだったので、写真をいただいて線画にしてみました。 お庭で育てたものだそうです。ぬ […]
週末バラを見てきました。きれいだったのでちょっとご紹介。 情報源: 茨城のバラ園 Sakano Garden | バラとガーデニングの専門 ローズガーデン ナチュラルガーデン 守谷から車で30分ぐらいなのです。 訪ねたのは2回目なのですが、お花の表情は毎回違って和みました。 バラといえば 先日お友達のバラの画像がきれいだったので、写真をいただいて線画にしてみました。 お庭で育てたものだそうです。ぬ […]
今月のクラフト課題で私も忘れな草を描いてみたい!って方が出てきたので テキスト用にもう一度画いておこうかな~と 忘れな草は何度も描いているんですが 簡単な描き方を模索中。 10年以上前に描いたもの。 昔のなので大きな画像がなくて~もっと大きく描いておけばよかった~ これ昔描いたパーツですね。 懐かしい 今回はカスタムシェイプを使って描きます♪ 楽しいです。^^ カスタムシェイプを使って描けますね。 […]
情報源: キャットミントとパンジー – キャットミント
今日のSkypeレッスンは手編み風レース編みの描き方をやりました。 いろいろな作り方があるんですが手描きの方がそれらしくできますね。 ^^レッスンの後半に慌てながら15分で描いたのでお恥ずかしいけど結構気に入りました。
本日メール会員さん向けに5月の課題のお知らせをお送りしました。 月の真ん中あたりに、今月の課題の予告というか「こんなのやっていますよ」とお知らせして予習用の課題をお送りしております。 今月はサクラソウのぬりえ原稿とクラフトはボトルタグです。 サクラソウはまずは花のパーツと葉っぱのパーツをお送りしました。 こちらを組み合わせるとこんなかんじにできますね。 1つずつ塗ってから組み立ててもいいですし ぬ […]
先日お知り合いの誕生日に合わせて作ってみました。 デルフィニウム・・・好きなんですよね。 きれいなブルー。 身に着けるものを自分で作ると他で買う気にならなくなっちゃいますね。 服に合わせたり、季節に合わせたり楽しいです。 レース入れたけど、思ったより落ち着いた感じになりました。 お友達も喜んでくれましたよ。^^ ラ~クの絵を使えば1レッスン。半日で作れますので、グループで一日講習いかがでしょうか? […]
晴れましたね〜 朝から大忙し、草刈りと苗植え 午後はラ~ク先生のPCスカイプレッスン どんな絵が描きたいかそれに合わせて教えてもらえます。 だんだん楽しくなってきました。 アプリの使い方を詳しく教えてもらいました。 お買い物して、夕飯作り その間にパンを焼いてー 美味しく焼けましたよ。ホームベーカリーですが ポーリッシュ法で小麦粉を… 情報源: 大忙しの1日でした。: Country Life i […]
あちこち完成直前の絵がありまして~ クラフトの課題も途中なので、焦っておりますが・・・ まだお見せしていないのを少しづつアップしなくては~ サクラソウのモチーフを追加しました。 情報源: サクラソウのお絵描きが楽しくなってきました。つづき – PC Flower Art *Osampo工房 あと、今頃なんですが、オレガノケントビューティーがそのままになってました。 複雑な作りの小さな […]