おすすめブログ*レース: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画
昨日はskype講座。お絵描きのアクセサリーも自分でかきましょう!ということで、レースの描き方をお勉強しました。楽しくてはまります。アネモネの3dカードのレースも差し替えたいと思います。 情報源: レース: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画
昨日はskype講座。お絵描きのアクセサリーも自分でかきましょう!ということで、レースの描き方をお勉強しました。楽しくてはまります。アネモネの3dカードのレースも差し替えたいと思います。 情報源: レース: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画
お茶飲むときは、線画を描くことに決めています。 短い時間で描くので出来不出来はあるけど 楽しく描くのも長続きの秘訣と思うので 塗り手任せでざっくり描いています。 こちらがモデルさんです。 かわいいですね^^ 線画はぬりえを楽しんでもらえるように描いています。 ぬりえ仲間募集中です。 facebookページはこちらです。
ぬりえでもカード作れるといいな~と思って カーネーションのぬりえも作ってみました。 パーツとしてバラバラで描いていますが カード用にマーガレットと合わせたデザインのを作りました。 淡い色で塗りたい部分は線画も淡くしたんだけどどうかな。 線画はいろんな色に変えられるように黒ではない色になっています。 母の日用にちょっと手を入れてプレゼントしてみてはいかがでしょうか? 印刷用の大きな画像が欲しい生徒さ […]
いつものことながら、とても静かな日曜日。あまりに静まり返っているので、 「d ヒッツ」で高橋真梨子さんを聞きながらカードを作成。ひっつき虫が残り少なかったので、下の花にははがせる粘着シートを使用。高さをですため、シートをくるくると棒状にして使用しました。右側のガーベラは、以前作成したものの背景を変えてみました。 情報源: 再び3Dカード: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画
情報源: タグとカード作り – クラフト
先日のiPadでぬりえレッスンの様子です。 数か月前までは自称情報弱者?とおっしゃっていたWさんから楽しいお話し聞きました。 旅行へ行った先で、泊まったホテルに関してツイートしたら、お礼にお菓子をらったそうな。 iPadを教えてもらったお陰ですと持ってきてくださった♪ うれしいわ(^w^) こういうお土産はうれしいですね。 新しいことを覚えると世界が開けますね。 この日はibisPaintのやり方 […]
カーネーション・ブーケのカード 最後の手直し。 かわいいスカラップのレースもよかったんですけど 切りやすいようにシンプルに。 あと工夫したのは・・・ 飾れるように♪一工夫。 ちゃんと自立します。 飾るのが楽しくなるかも~♪ 我が家の猫が近づいてもちゃんと立っているので合格。^^ カーネーションは一輪で足りない場合は あと2つ増やせます?^^ 脇役のマーガレットはぬりえの原稿を使ってみました。 ぬり […]
昨日お伝えした、カーネーションのブーケの試作ができて なかなか気に入っております。 カーネーションは描いてみると photoshopの課題として、加工をいろいろ覚えられるので良さそうですね。 カーネーションはいいテキストになりそうですね。 花弁の変形が楽しいですね。 あと早く描くために葉っぱカスタムシェイプをそのまま使いました。 へ音記号・・・カーネーションの葉っぱにちょうどいいなあ。 簡単に描く […]