線画はAdobe Drawで相性いい私ですが〜塗り絵と写真を取り込んでトレースして描く方法はアプリが絞れないで悶々とあれこれお試し中。 今日は初心に戻って同じAdobe 仲間さんのAdobe Sketchでぬりえのお試ししてみました。 レイヤーは増えたものの。塗るだけという機能。 でもシンプルでぬりえ専門で頑張る人にはいいかも〜と思ったりしました。 わかりやすいです。 Adobe Drawとコンビ […]
近頃はiPadでお絵かきをご希望の生徒さんも徐々に増えて新鮮で楽しいです。 この日は守谷駅近くのお店で出張レッスンでした。 工房でのレッスンも楽しいのですが、たまに外でのレッスンも気分が変わっていいですね。 持ち運び簡単なiPadならではのレッスンですね。 (電車でいらっしゃる生徒さんの場合、駅近くでのレッスンもお受けしています。お気軽にご相談ください。) 今回はiPad proとApple pe […]
近くのホームセンターさんへ写真を撮りに行きました。 秋の寄せ植えを見てきました。 先日生徒さんといっしょに描いたヒペリカムも寄せ植えにいっぱい使われててかわいかったです。 あれもこれも描きたいなあ~と眺めてきました。 ジョイフル本田さんはかわいいお花がいっぱいだし~ 写真を撮ってもいいので、とてもありがたいです。 情報源: 株式会社ジョイフル本田 かわいいハートの葉のユーカリもあってうれしかったの […]
我が家にもiPad proとApple Pencil がやってきました。^^ 今まで使っていたiPad miniはカバーなしだったのですが、Apple Pencilをなくしそうなので、仕方なくカバーを買いました。 カバー装着 3代目のiPadですがうれしいです。 今月のiPhone7の発売と同時にiPadが実質値下げしたので、やっと手に入れることが出来ました。 情報源: 最大3万円値下げ!iPad […]
今日は楽しみに待っていたskype講座。今日も新たなことを勉強しました。skypeが何らかの具合で使用できない場合に代替えになるものを教えていただきました。ブラウザChromeで使用できるapper.inとChromeのGmailで使用できるハングアウト。新しいことが吸収できるように頭を鍛えなくてはいけません。がんばろ!! 桜色に包まれた、サクラソウのアレンジを見てい… 情報源: サクラソウ完成: […]
今回はクローバーを描いてみました。わき役だけど使いやすいですね。 線画はAdobe Drawで描いています。 滑らかに描けるので結構好きな作業です。 色付けはibisPaintで。 ibisPaintでぬりえをする場合。 原稿の背景が透過していない場合、塗りにくいと感じるかと思います。 そういう場合は、原稿を線画抽出するとpng画像のように背景が透過されます。 重ねたり、アレンジしたり自由になりま […]
携帯でコラージュアプリって楽しいですね。 こういういくつかの写真をいろいろ組み合わせて一つにするアプリです。 私もAndroid携帯でもiPadでも使っています。 でもパソコンでもコラージュ出来たらいいなあ~と探していたのですが~ なかなか気に入ったのがない・・・ って思っていたらありました。 画像をぽいぽいドラッグして~ 自由に組み立てられるので使いやすいです。 SNSにそのまま投稿もできまね。 […]
6月のクラフト課題は空き瓶をかわいくしちゃうラベルの予定です。 こんな感じになります。 こちらは以前作ったもので、photoshopのカスタムシェイプでフレームを作りましたが・・・今度はオリジナルで作ろうと決心。 今回は飾りフレームも自作しています。 どうやって作ったかはレッスン内で説明する予定ですよ。^^ シール用紙で印刷してもいいですが、手軽に貼って手軽に貼り換えしてもらえるよう […]