71/141ページ

71/141ページ

おすすめブログ*マーガレット: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

マーガレットがお花屋さんに並ぶ季節になりました。ピンクのマーガレットも可愛らしいですね。時間のある時描きたいと思います。マーガレット・リボンはadvanceクラスの課題です。 情報源: マーガレット: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

  • 2016.04.02

おすすめブログ*ピザが焼けました。: Country Life in Oh! No! ~小野町で田舎暮らし始めました~

こんにちは! 寒くて1日ストーブたいてます。 ミシンも久しぶりに踏みました。 ストーブの上で鶏ガラスープをとったり、豆を煮たりしてます。 お昼にピザを焼きました。 姪に教えてもらったレシピです。 生地もいい感じにできて、ソースも 自家製で美味しくできました。 トッピングはベーコンと玉ねぎとウドです。 ウドが春の香りで良かったです。 またまた、PC画アレンジです。 塗り絵は 情報源: ピザが焼けまし […]

ボッティチェリ展行ってきました~クレマチスのぬりえの続き。

桜満開ですね~~♪ 東京は満開でした。守谷は今週末当たり満開ですね。 上野公園の桜です。 娘が春休みなもので、ずっと家の中で煮詰まってまして どっか連れて行かないと~とボッティチェリ展に行ってきました。 混んでたので、この元画像の書物の聖母がじっくり見れなかったのが残念だったけど~ 個人的に見て惹かれたのが『聖母子、洗礼者聖ヨハネ、大天使ミカエルとガブリエル』 持ってきていい参照画像が見つからない […]

今日は守谷の話題でも*ラ~クの記事載ってます。ゆずきのパン屋さんのタラコポテトパン | おさんぽ工房 in 守谷

昨日お出かけの帰りに駅で見つけたシンヴィングさん。 娘に見せたら「ぎょ!」って真顔で驚いていたけど 頑張ったも… 情報源: シンヴィングさん見てね。ラ~クの記事載ってます。ゆずきのパン屋さんのタラコポテトパン | おさんぽ工房 in 守谷

CLIP STUDIOを体験してみる。

時代の流れですね~CLIP STUDIO まんが描くのに有名なソフトなので、今の若い子はよく使っています。 実はうちの娘も何故か使ったことがあるという。(我が家にはないはずなんだけど) それぐらい若い子たちには浸透しているのね。 噂によると?線画が描きやすいという。 以前SAIという線画用ソフトがあったのですがそれとエレメンツを合わせたような感じらしい。 何はともあれ~お花描くにはどうかなあ?と興 […]

クレマチスのぬりえ用線画

今日は娘と私の母と近県の温泉に行ってきました。 湯上りにお茶飲みながら・・・クレマチスを描いてきました。 ちょっとづつですが いくつか出来てきたら、そのうちどこかにまとめたいなあと思いますけど 今のところはレッスン時に配布しています。 ぬりえでも一個一個パーツで保存して、コピーしたり回転させれば、いろいろデザインできて楽しいかも。  

iPadレッスン風景・ぬりえとmiitomoにチャレンジ

土曜日のレッスンはiPadレッスンでした。 生徒さんはこちらのビオラのぬりえにチャレンジ中 私はティータイムにちょっとづつ原稿を描いています。 ただいまクレマチスなぞ描いております。 今回ぬりえの他に新しいことにチャレンジ。 巷で流行りのゲームアプリ。 miitomoをやってみたいというお話しが出ましたので ご一緒にアプリのダウンロードからやってみました。 情報源: Miitomo | 任天堂 う […]

レッスン風景・誰にでもできる3Dカード制作

先週のお教室レッスンのようです。 3Dカードの制作をしました。 手作業も楽しいですね~ ゆったりおしゃべりしながら、とても素敵に作っていただきました。 シャドーボックス風に作りますが、 カッターを使わなくてOK 重ね方は自由でOKというアバウトな工作です。 小さなブーケの画像なので、お花がずれてても逆にお花いっぱいに見えます。 作ってくださった生徒さんもとても楽しんでくださったようで 大変うれしか […]

1 71 141