- 2011.01.02
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は治療に専念させていただいて、あまりいいご指導ができなくて申し訳ありませんでした。 今年はいい作品を書いていく気持ちでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。 作品を貼らせてもらいますね~
昨年は治療に専念させていただいて、あまりいいご指導ができなくて申し訳ありませんでした。 今年はいい作品を書いていく気持ちでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。 作品を貼らせてもらいますね~
生徒さんの教材のページにハツユキカズラをアップしました。 遅くなってすみません。 マスターコースの課題が遅れてしまってますが、ゆっくりですが更新するつもりです。 待ちきれない方もいらっしゃると思いますので、画像をとりあえずアップしますね。 生徒さん限定ページです。ログインが必要です。 https://pc-flower-art.com/archives/4653
ご無沙汰してすみません もう月末になってしまいましたが・・・ マスターコースの課題はハツユキカズラにしようと思います。 斑入の葉の描き方を覚えると便利だと思うからです。 一枚描いた葉の色合いを変えて描いていきます。 たくさんの葉を描く必要はないので楽ですよ。 もうしばらくお待ちくださいね~
マスターコースの課題で帽子を描いたので・・・ アレンジで女の子を描いてみました。 こういう絵もたまには描きたいですね。 モデルのお花は紫色のアリッサムです。 花言葉は奥ゆかしい美しさ・・・だそうです。
ちょっと麦わらっぽい帽子を作ってみましょう。 バスケットの作り方を参考にして、格子柄を作り、パターンに保存します。 シェイプを利用して帽子のシルエットを作ったら、自動選択ツールでシルエットを選択します。 選択したまま、新しいレイヤーを作ります。 新しいレイヤー上にパターンを塗りつぶしツールで流します。 麦わらっぽい帽子が出来ました。 あとは、 […]
マスターコースの課題で帽子を描いています。 お花を飾る小道具があると楽しくアレンジできますよね~ 最初はシェイプで楕円を描いて、組み合わせるだけでシルエットが描けちゃうので 意外と簡単ですね。 シルエットに手を入れて立体感を加えます。 今まで描いたお花を並べて飾ってみましょう。 ちょっと秋っぽい感じにしてみたくなりました。 芸術の秋ですね。
帽子にいろいろな表情を付けたいと思います。 アウトラインを付けたい場合 まず、パーツのシルエットをシェイプを組み立てて作ります。 帽子のトップ部分を1つのレイヤーにします。 アウトラインを入れたいレイヤーを選択し、「編集」⇒「選択範囲の境界線を描く」を選びます。 アウトラインの太さと好きな色を選びます。 ツバの部分も同様にして、組み立てます。 立体感のあるブラシを選んで、覆い焼き&焼 […]