119/141ページ

119/141ページ
  • 2011.02.17

お知らせ&頑張るビオラ

4月からお教室でのレッスンの他に、 会費制+Skype などによる個別のオンラインレッスンを考えています。 ちょっとシステムが整うまでいろいろと変則的になりますが、 ご了承くださいね。 こちらから連絡させていただきます。 オンラインでのレッスンをご希望になる方で、 Skypeなどの扱いに慣れていらっしゃる方に模擬レッスンを お願いしています。(練習中なのです・・・汗) 興味ある方はご連絡いただける […]

  • 2011.02.04

シクラメンの課題

今日の教室のレッスンの課題はシクラメンでした。 以前描いたものを参考のために貼りたいと思います。 写真を元に葉や花をバラバラのパーツとして保存していきます。 パーツを組み立てて、お花に仕上げます。 仕上げたものを更に組み立てて・・・アレンジし作品に仕上げます。 同じパーツを使っても、いろいろな作品ができるのがPC-Flower-Artの楽しいところです。

  • 2011.01.29

今後のたのしい計画

①4月ぐらいまでにコースを整理していきます。 昨年は体調の関係であまり添削の生徒さんを取れませんでしたが、課題のみの閲覧をお願いしたにも関わらず、 その結果きちんと上手なお花の絵を描けるようになった方がたくさんいらっしゃって感激しています。 たくさんの生徒さんにお教えしたい気持ちがある一方で、一人一人に手をとってお教室でお教えする・・・ 添削する・・・課題を書く・・・自分の作品を描く・・・ すべて […]

  • 2011.01.19

生徒さんの作品

生徒さんの作品をご紹介します。 生徒さんの作品です。By Meguさん スノードロップ・・・ かわいらしいです。   生徒さんの作品です。By Yumikoさん これはブラックベリー 色合いがとても綺麗です。   今日はお花以外の写真をお見せします。 こちらは生徒さんが工房に飾ってくださっているパンフラワーアートです。 本物みたいなんですよ~ お絵かきのモデルさんにもなってくれ […]

  • 2011.01.11

パソコン画の得意技・反転

お知らせ・・・ 休み明けでメールが少し混雑しています。数日お返事をお待ちくださいませ。 少し絵を紹介していこうと思います。 今日は反転をつかった作品です。 レイヤーを反転するだけで、水面に映った絵などを描くことが出来ます。

  • 2011.01.07

シクラメンの茎の描き方

今日のお教室のレッスンはうつむく茎の描き方をやりました。 うつむく茎はフリーハンドだとちょっと難しいので、楕円を描いてから切り取ってつなげるといいでしょう。 シクラメン・・・まずは小ぶりなガーデンシクラメンから描くと描きやすいでしょう。

1 119 141