ブーケのアレンジ♪オーガンジーレース風
お花をまとめるのに小道具があると楽ですね。 レースが描ければレースでもいいですが、もっと簡単にオーガンジー風でもかわいいですよ。 描き方を簡単に。 使うのはなげなわツールだけ。 くねくねの輪を描きます。 バケツでお好きな色を流します。(白でなくてもいいですよ。好きな色で。) 流したレイヤーの不透明度を下げます。お好きな透明度でOK もう一枚レイヤーをだして、今度は境界線を描きます。 […]
お花をまとめるのに小道具があると楽ですね。 レースが描ければレースでもいいですが、もっと簡単にオーガンジー風でもかわいいですよ。 描き方を簡単に。 使うのはなげなわツールだけ。 くねくねの輪を描きます。 バケツでお好きな色を流します。(白でなくてもいいですよ。好きな色で。) 流したレイヤーの不透明度を下げます。お好きな透明度でOK もう一枚レイヤーをだして、今度は境界線を描きます。 […]
実は青いお花が好きで、描く数は圧倒的に青が多いです。 黄色いお花の数が少な目なのですね~ あまり描いていないことに気づきました。 特に夏のお花は夏バテの影響を受けてたくさんは描いてないし・・・ そういえばひまわりもじっくり描いていない。 ・・・と思って、手を付けました。 小さく咲いているひまわりの写真を撮ってきました。小さ目ならブーケも作れそう。 花びらはシェイプを元に簡単に描いています。 あとは […]
先日、母に北海道のお土産を届けるついでにスタバでお茶しながら、個別タブレット講座をしてきました。 親娘っていうのはいろいろ難しいのですが、共通の話題があるというのはいいことですね。 以前はデジカメで写真を撮り、画像をパソコンにつなげて取り込みブログに投稿していましたが、 最近はタブレットで写真を撮って、そのまま直にブログに投稿するようになってます。 まず、高齢者にとって小さなデジカメだと見えないの […]
落ち着いたいい作品になりました。 ベーシックコースが終わって、アドバンスコースでお花を一年分お描きになられたので、終了作品をお願いいたします。 次はマスターコースになります。 マスターになりましたら、ご自分でお撮りになった写真を題材に絵を描いていきます。 もう描き方は身についてらっしゃるので、ご自分の作品を作っていきます。 とても楽しみです。 By Yuko-sama […]
またまた綺麗な画像が届いています。 Skypeレッスンでもこちらの手の動きがモニターで見れるので 問題なくレッスンできていますよ。 こんなかわいいふちどりレースも出来ています。 こちらをガーベラと合わせて作品にされました。 最初はシンプルなリボンを付けたかわいい作品でしたが かわいさぷらす豪華さが増しましたね。 お花の絵はお祝いなどにも使いますので、+レース効果はとても喜ばれます。 […]
生徒さんの作品紹介です。 ただいまレースの描き方を練習されている生徒さんが多いので、 綺麗な提出課題が届いてます。 お花と合わせるととても映えます♪ レースも描き方がいろいろあるのですが、自由に描けるようになると楽しいですね。 by Mika-sama 応援クリックで更新が早まります♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今、蓮の季節で、あちこちから綺麗な写真を見せていただいています。 大きく美しい蓮の花にうっとり また出し忘れちゃうと残念なので、貼っておきましょう 湖面を揺らしてみたくなったら・・・ こんな感じ? こういう事ができるのがパソコン画の楽しい所です。 ゆったり蓮の花を見に行きたくなりました。 応援クリックで更新が早まります♪ &nb […]
ただいま、ブーケ画を描くのが宿題で・・・ 何を入れようかな~~と考えています。 いっぱい描きためたお花のファイル見ながら・・・ 目にとまったこのお花。この色が大好きなのです。 わたしとお名前がいっしょのラークスパーだと思ってたらデルフィニウムらしい。 調べれば調べるほどわからないけど・・・ 近い親戚みたいです。 ホームセンターで見るたび、何度も苗を買っても、我が家は日当たりが良すぎて枯らしちゃう。 […]