79/141ページ

79/141ページ

時代は変わる♪iPhone6+の作品です。ibisPaint使用

今日は今年最後のレッスンでした。 楽しいレッスンができてうれしい一年でした。 今日の生徒さんはphotoshopではベテランさんなのですが、今回はiphoneで作品提出されました。 アレンジはphotoshopでまとめられたそうですが、パーツはiphoneで描かれたそうです。 アプリはibisPaintをお使いだそうです。 iPhoneで描かれた課題提出は初めてですね^^ 6+プラスはiPadmi […]

卒業生さんのブログご紹介です。「花の小径」

情報源: 花の小径 卒業生さんのブログなのですが・・・ とても素敵な絵がたくさんありますので、 ご紹介させていただきますね。 長くごいっしょに絵を描いてくださったので どのお花も思い出がありますね。   情報源: 花の小径

お正月用ランチョンマットとポチ袋: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

Skype講座で教えていただいたランチョンマット・お箸いれとポチ袋がやっとできました。絵柄を変えれば季節を問わず使えて、重宝しそうです。 情報源: お正月用ランチョンマットとポチ袋: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

感謝♪楽しいオリジナルポチ袋作り

先日のポチ袋作りの様子をご紹介します。 今回お絵かきの生徒さんもiPadの生徒さんもご一緒にポチ袋作りしました。 手を動かしつつ・・・お口もですよ♪ ティータイム楽しく、自炊図書の話などもしながら 楽しい工作時間はなごみます。 お絵かきの生徒さんは原稿にご自分の絵を入れられますので オリジナルができてさらに楽しいです。 おしゃべりしながら新作を作りました。 かわいく、ピンクに赤いバラ 来年はバレン […]

楽しいiPadレッスン&ラッピング用品作り

今日はブログ&iPadレッスンでした。 ほとんど個別レッスンなので、何をやりたいかをお聞きするのがまず第一で、 それに合わせて、このアプリがいいかも~とか こうすると便利ですよ~とか そういうお話をお茶飲みながらさせていただいています。 一般的なパソコン教室ですとなかなか個別に・・・というのは難しいでしょうから マイペースにお勉強したい方にはいいかもしれないです。 まずパスワードを作るところからや […]

おひとり様の食事とパソコンレッスン: Country Life in Oh! No! ~小野町で田舎暮らし始めました~

こんばんは! 一人の食事は何かと手抜きになってしまいます。 朝は、パンプディングとかぼちゃのポタージュ ランチは、先輩とカフェへ、たまにはお肉をと思い ハンバーグを注文 いろんなことを勉強してらっしゃるので、会うと刺激 と癒しをいただきます。 クリスマスホーリーという赤い実の枝をいただいたので 玄関先に飾りました。 午後はパソコンレッスン、インスタグラムについて勉強 しました。ラ~ク先生の… 情報 […]

ちょっとだけ3D♪オリジナルカード作りのレッスンをしました。

やっと冬らしい感じになってきましたが 今年は暖冬の始まりだったせいか クリスマスらしさを出すのに遅れをとっている気がします。 なので、クリスマスカードを作ろう!と ちょっと力を入れました。 クリスマスリースはお絵かきの課題になっていますので そちらをクリスマスらしくアレンジして印刷すればいいわけです。 普通に印刷したカードもちょっとだけ3Dにすると手が込んで見えますね。 手作りですと、あまりお金も […]

DVD: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

  今日は、パソコンが不調でキーボードと全然違う文字が入力されたり、photoshopがすぐフリーズしたりと大変な日でした。 昨日はラ~クさんより購入したDVDやレジンのパーツなどは届きました。カ~ドに夢があって素敵で、色合いも大好きだったので持っている額に入れてみました。「ラ~クさん、きれいな衣装でなくってごめんなさい。」柊のリースのリスさんは立体化し… 情報源: ゆきすも花絵・チャレンジ!!P […]

1 79 141