Advance Course

7/12ページ
  • 2010.03.01

チューリップ2

チューリップの提出課題です。 会員用の教材は こちらです。   描きやすい所から描いてみましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 描くコツ ● 最初はあまり個性的にならないように描く 一度描いた花を先々まで使いまわすことを考えて・・・ 最初に描く花は、光の当たり方など、あまり特徴的にならないように 描いた方がいい場合があります。 (あまり個性的だと使 […]

  • 2010.02.21

チューリップ

Advance Courseの予習課題です。 チューリップの大きめの画像教材はこちらです。(ログインが必要です) まずは葉っぱから描いてみましょう。    葉を描くコツ ● 手描きで頑張る場合 ひるがえった葉を描くときは、最初パーツごとに別レイヤーに描いた方が立体感がでると思います。 葉の描き方はStep3-2 ビオラの葉にトライを参考に描いてみましょう。(ログインが必要です。 […]

  • 2010.02.13

水仙2

水仙の予習課題の続きです。 丸で囲んだ部分の透明感を出してみます。   レイヤーに描いたら、「不透明度」を100パーセントから50パーセント程度に下げます。   不透明度を下げると背後にある茎のレイヤーが良く見えますので、 自然に見えるように茎部分を「指先ツール」で伸ばしてなじませます。   薄っすら見えるように、調整します。 透明感が出てやわらかい感じになりました。 […]

  • 2010.02.08

水仙

Advance Courseの予習課題です。 まずは筆慣らしで、脇役の横向きのお花を描いてみましょう。 会員用の大きな画像は こちらからご覧ください。(ログインが必要です) 描く順番は自由ですが、最初はパーツごとに描いていきます。 レイヤーはこんな風になっています。 サムネールお大きさは、パレットオプションで選ぶことができます。 また、小さすぎてわかりにくいパーツが多い場合は、「サムネールの内容」 […]

  • 2010.01.23

スノードロップ2

スノードロップの続きです。描き方のコツをいくつか紹介します。 ● 茎の描き方 茎が太めでしっかりしている時は、「長方形選択ツール」で長方形を写真の上に重ねて描く方法もいいでしょう。   スポイトで写真から色をとって長方形の中に流します。 「ファイル」⇒「変形」⇒「シアー」を使ってモデルに合わせるように変形します。 (ビオラの組み立て2を参照) ● 必要に応じて長さを調節しておく 茎を描く […]

  • 2010.01.18

スノードロップ

  Advance Courseの予習課題です。 スノードロップは大好きなお花で、何度も描いてきたお花でしたが、実際に見たことは長い間ありませんでした。 2年前に球根を手に入れて、初めて育てたのですが、寒くて、花の何もない時期にポッと芽が出て花が咲いた時にはとっても感動しました。 実際に見るお花は思っていたよりとっても小さくて、とってもかわいくて、ますます好きになりました。 その後冬が来 […]

  • 2009.12.13

お正月素材 (しめ縄風リース)2

ちょっと応用です。 しめ縄風にちょっとねじれた輪を作ってみましょう。 四角い用紙の上に別レイヤーで下のように模様を描きます。 (手描きでざっくり描いて大丈夫です。) 模様は別レイヤーに描きます。 描けたら、「フィルター」⇒「変形」⇒「極座標」で輪にします。 こんな感じの輪ができます。 この輪の上にパーツを乗せて、「しめ縄飾り」っぽくしたいと思います。 フェイクっぽい梅をシエイプを使って描いてみまし […]

1 7 12