- 2015.08.20
- オルレア, オルレアホワイトレース, パソコン画, フォトショップ, 花の絵,
オルレアホワイトレースを描いてみる
先日撮った写真。ふりふりでかわいいオルレア 描いてて面白いな~と思ったのでメモメモ 涙型をくっつけたハートをくっつけて 配置するだけでできちゃいますね。 春のブーケに入れたくなりました。
先日撮った写真。ふりふりでかわいいオルレア 描いてて面白いな~と思ったのでメモメモ 涙型をくっつけたハートをくっつけて 配置するだけでできちゃいますね。 春のブーケに入れたくなりました。
先日バスケットの描き方をやりましたが・・・ 生徒さんから素敵なバスケットの提出作品が届きましたのでご紹介します。 なかなか質感出ていますね。 お花いっぱい詰めたいですね。 楽しみです。 by Yuko-sama 暑い時期ですが・・・ みなさんコツコツとレッスンの課題を送ってくださいます。 バスケットはカスタムシェイプを使って形を作っていますが、 同じようにシェイプを使った入れ物もご紹 […]
今日のSkypeレッスンはコップの描き方をやりました。 難しそうですが、カスタムシェイプの組み合わせで簡単にできてしまいます。 ハートフレームを取っ手にしてみました。 なかなかいい形ですね。 入れ物に文字を入れる時は、その形に合わせて変形させるといいですね。 この場合はアーチを使いました。 ちょっとオキザリを入れてみました。小道具があると楽しくなりますね。 […]
今日のSkypeレッスンはバスケットの描き方の続きをやりました。 前回はこんな感じでした。 バスケットの模様を描いてから、シェイプで切り抜いてバスケットの形に近づけます。 ↓レッスン内に説明のために描いたものです。 左下のような形に抜いたら・・・レンズ補正してふっくらさせると立体感がでますね。 編み目に少し明暗を付けます。 そこへお花を入れていきますが・・・ 籠の方が脇役なので・・・少し輪郭を柔ら […]
マスターコースの生徒さんの作品です。 レッスンの流れをご紹介します。 パーツを描いてからの変化を見ていただけます。 最初はパーツを描きます。 それから、変形したり、色合いを調整してパーツを増やします。 自分なりにまずはアレンジ この時はラフにアレンジすればよいと思います。 その後、ブーケにするためにふちどりレースの描き方を習いました。 https://pc-flower-art.com/archi […]
夏のブーケのお花がまだ決まらない。 せっかくひまわりを描いたから入れようかな~とアレンジしたけど、同系色のサンダーソニアも入れたくなってきちゃいました。 サンダーソニアってかわいいけど、他のお花と合わせづらくて・・・ いままでずっと描いたままお蔵入りだったけど、ひまわりと合いそうだから使いたいな~♪ お花は好き好きですけど・・・どうでしょうか。 一応7月の終わりを目標にと思って来たけ […]
あついですね?涼しい所へ避暑に行きたいけど・・・ 私は絵のご注文があって、あったかいパソコンの近くで(..)夏のブーケを描いています。 お花はお任せなのですが・・・どれがいいのか絞れないで迷ってます。 とりあえず並べて考える~笑 ひまわりを描いたので入れたくなりました~ ニゲラもかわいいから入れたいな~ 夏と言えばどんなお花が好きですか? 私は地味だけど~ホタルブクロも好き~。 お花屋さんでお花を […]
以前はphotoshopエレメントでしか教えてなかったので、 その中の機能だけでどうにか出来ないものか?っていつも考えていました。 エレメンツだとペンツールが使えないのでカスタムシェイプを工夫して切り貼りでイラストレーターのような絵をがんばって描いてました。 慣れると結構楽しい。 ワードのシェイプ画と同じような感じですね。 自画像のアイコンもエレメンツのカスタムシェイプで描いていました。 今は生徒 […]