73/141ページ

73/141ページ

おすすめブログ*ガーベラ完成: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

今日は、待ちに待った楽しいskype講座。 タブレットで使う写真コラージュのソフトを教えていただいたり、それに伴って無料ソフトをインストールするときの注意・3Dカードのことなど色々教えていただきました。ラ~クさんのホームページには,タブレットでお絵かきのことや塗り絵、クラフトのこともいろいろ載っています。ガーベラもやっと完成… 情報源: ガーベラ完成: ゆきすも花絵・チャレンジ!!PC画

今シーズンのチューリップ。生徒さんの作品紹介です。

生徒さんの作品のご紹介です。 いろいろ変形でできて楽しいですね。 Photoshopの楽しさは変形できるところ♪ お花の方もきれいにできました。^^ 作品を並べてみましょう。     これから春本番。 お花がどんどん咲くから忙しいですね^^ 写真撮影がんばりましょう♪    

ビオラのぬりえパーツを追加・輪郭検出について

珈琲タイムにビオラのパーツを描きました。 Adobe Draw使用。 Adobe Drawは線画も楽しいなと思わせるアプリですね。 情報源: ベクトルグラフィックデザイン & 描画アプリ|Adobe Illustrator Draw わざわざ線画を描かなくても輪郭検出(線画抽出)を自動でするツールがあります。 練習には手軽かも? こんな感じになりますね。 ibisPaintの中にも輪郭検出 […]

クラフト試作中。3Dカード

お花のデータを一輪一輪別々に保存してますので、 いろいろとアレンジし直せるのが楽しいところ。 せっかく描いたお花を活用するのにオリジナルのクラフト課題をご紹介しています。 ただいま試作中。 外国風のあまーいカードを作りたいなあ~と。 ずっと思ってました。 一手間かけて3Dにして送ったあとも飾れるように。 少し切り張りするだけで、豪華になります。 完成したらまた作り方をご披露したいと思います♪

iPadでぬりえの生徒さんも歓迎。今月無料で体験レッスンいたします。

iPad(Androidでも可)でぬりえが楽しくなってきたので 無料体験レッスンを少し延長して4月までぬりえ月間?にしようかと思います。 今月分無料でお送りします。   月に2回メールで課題をお送りします。 レッスン料は月3250円(3000円会費250円)です。 課題の内容についての質疑応答を含みます。(わかるまで何度でも) ざっくり塗ってみました♪ 課題は一律ですが、課題に関する質疑 […]

ぬりえを課題の選択肢の一つにしたいな。楽しいレッスンのようす。

iPadでぬりえの話の続きですが~ ちょっと楽しくなってきちゃっています。 情報源: iPadでぬりえやりたくなってきた~。 | PC Flower Art *Osampo工房 今日は今までのテキストに使ってきた ビオラの課題をぬりえバージョンでお試ししてみました。 今までの描き方はこんな感じ 情報源: Step4 ビオラの花びらを描きましょう | PC Flower Art *Osampo工房 […]

おすすめブログ:お一人様おやつとパソコンレッスン: Country Life in Oh! No! ~小野町で田舎暮らし始めました~

こんばんは。 昨日は、ブログをたくさんの方が訪ねてくださったようで ありがとうございました。 はじめの方から見てくれたんですね。 記事アクセス数がびっくりするくらい多かったです。 今後ともよろしくお願いいたします。 雨の1日でした。 午前中はパソコンのお勉強にラ~ク先生のお宅に 行ってきました。 … 情報源: お一人様おやつとパソコンレッスン: Country Life in Oh! No! ~小 […]

1 73 141