37/141ページ

37/141ページ
  • 2018.09.13

ツルコケモモってクランベリー?

やっと涼しくなってきたので 描く気になってきた? 簡単でかわいいツルコケモモを見つけたので ちょっと描き出してみました。 丸は定規で。別レイヤーに色を重ねてクリッピング。 お茶飲みながら描けるiPadのお絵描きは楽しいです。 ツルはどうやって描こうか考え中♪ …♡…♡…♡…

おさんぽ工房通信8月号お送りしました。復習課題いろいろ

こんにちは お出かけやお墓参りでお忙しいところ失礼いたします。 今月の8月のメルマガは 夏休みということで、通常2回のところ1回のみで 復習と自由課題にしたいと思います。 お盆休み中も出張レッスン、Skypeレッスンはお受けできますのでお気軽にお問合せください。 * お教室では曼荼羅がブームなので、自由課題として楽しんでいただいてもいいですね。 暑い時期ですので、無理に先に進むより復習とアレンジで […]

  • 2018.08.03

記憶のアシスタント。goodnotes4

年々物忘れがひどくなっているラ〜クです。 本のページめくると前のページを忘れ、3歩歩いては何しに来たのか忘れ ある意味毎日新鮮!? 嘆いていても仕方ないので、記憶のアシスタントにgoodnotes4 というノートアプリを使っています。 思ったことや調べたことをメモ。紙のメモだとどこに書いたか忘れたらおしまいですけど goodnotes4 に書いておけば、手書きメモでも検索できるので助かります。 初 […]

  • 2018.08.01

今日の曼荼羅。一本線のマジック?!

ibisPaintは素晴らしい。 定規を使って一本線を引くだけで、ベースのアウトラインが引けました。 そこにモチーフを描いていくと、どんどん描けて楽しいですよ。 モチーフはいくつでもいいですが、最初は1つか2つリズミカルに。今回はうずまきを入れてみました。 曼荼羅アートは和みます。暑い今冷たい珈琲飲みながらゆったり描いてみてはいかがでしょう?

1 37 141